入会前について
- 入会資格はありますか?
-
現在未婚で、結婚に前向きな18歳以上の方が入会いただけます。男性は、安定した結婚生活を営める定職のある方がご入会いただけます。女性は、20歳以上でしたら制限はありません。
- 入会にはどのような書類が必要ですか?
-
①本人確認が出来るもの(運転免許証・パスポート・健康保険証・住民票等の写し等)
②独身証明証(本籍地の役所にて発行できます)
③卒業証明証(短大卒以上の方)
④収入を証明できるもの(源泉徴収票、所得証明書)
★男性は必須。女性は、年収記載希望者のみ
⑤ご本人の写真(フォトスタジオのご紹介が可能です)
⑥その他の公的な資格を有する職業の証明証(医師・弁護士等)
- 結婚相談に行くと強引な勧誘があったりしませんか?
-
無理な勧誘や営業は一切行っておりません。
- 初回の結婚相談ではどのような説明がありますか?
-
当相談所の料金やサービス、活動の流れについてのご説明をさせていただきます。
- 離婚歴がありますが入会できますか?
-
離婚が成立して未婚の状態であれば入会いただけます。
プロフィール登録について
- お見合い用の写真は必要ですか?
-
婚活では第一印象が非常に重要になってきますので、写真は必須です。
- どんな写真でもいいですか?
-
お持ちの写真でも登録は可能ですが、入会時にプロが在籍するフォトスタジオで撮影する事をオススメいたします。また過度な写真への加工は、トラブルの元となりますのでご遠慮ください。
- 登録時に公表したくない事は伏せてもいいですか?
-
プロフィールの必須項目でない限り、伏せる事は可能です。
サービス・料金について
- 婚活アプリとの違いは何ですか?
-
『身元が保証された』『真剣に結婚を希望する独身者』を対象とした結婚相談所です。婚活アドバイザーが結婚相談を行い、相談者様と二人三脚でお見合いの日程調整や成婚までのサポートを行います。
- どんな方と出会えますか?
-
リンク・マリアージュは、『日本仲人連盟』に加盟しており『SCRUM』を活用する事で、約40,000人の会員様からお相手を検索することができます。男女比は、50:50と半分となっております。また、『日本仲人連盟』の特徴の1つで女性の国際会員様も多く登録されています。
- 『入会金』や『登録料』『月会費』とは何の費用ですか?
-
入会金は、ご入会時の結婚相談・事務手続きにかかる費用です。
登録料は、連盟への登録手続きにかかる費用です。
月会費は、会員様の活動サポートやサイトの継続利用料です。
お見合い・交際について
- どのようにお見合いを申し込みますか?
-
専用のサイトを見て、気に入った方に『お見合いの申し込み』をします。その情報が担当カウンセラーに届くので、カウンセラーからお相手にご紹介を行います。会員様同士での直接のやり取りではなく間に、それぞれの担当カウンセラーが入る形となります。
- お見合い場所はどんなところですか?
-
ホテルのラウンジでのお見合いが多いです。お見合いは、食事を伴わない『お茶』となり『お茶代』は原則男性負担がルールとなっております。
- 同時に複数の方にお見合いを申し込めますか?
-
複数のお見合いの申し込みは可能です。お見合いが成立した場合、必ずお見合いをするルールなのでしっかりとした出会いが実現されます。
- 交際から成婚までの期間はどれくらいですか?
-
交際から成婚までの期間は、約3か月以内となっています。
成婚・休会・退会について
- 成婚退会の定義は?
-
成婚の定義は、プロポーズ・口約束・同棲・婚前交渉・宿泊を伴う旅行・交際期間が6か月を経過した場合は成婚退会とみなします。実際の入籍や結婚式ではないのでご注意ください。
- 休会制度はありますか?
-
最長3か月の休会が可能です。
- 退会する場合の方法は?
-
退会する場合は、メールや公式LINEにてご報告ください。確認後、当月末日を持って退会となります。